コンテンツへスキップ
ハナサカライフ

ハナサカライフ

動物と人にやさしい片づけサポート

メニュー
  • HOME
  • ハナサカライフについて
    • プロフィール
  • サービスメニュー
    • ライフオーガナイズについて
    • お客様の声
    • 倫理規定
    • 注意事項
  • セミナー
    • 利き脳片づけ®収納術講座〈オンライン〉
    • 利き脳片づけ®収納術講座〈対面〉
    • 時間のオーガナイズ講座〈オンライン〉
    • 時間のオーガナイズ講座〈対面〉
    • 〈オンライン〉片づけで猫と人にやさしい暮らしセミナー
  • お問い合わせ・お申込み
    • 法人・団体の方向けお問合せ・お申込みフォーム
    • 〈オンライン〉利き脳片づけ®収納術講座お申込みフォーム
    • 〈対面〉利き脳片づけ®収納術講座お申込みフォーム
    • 〈オンライン〉時間のオーガナイズ講座お申込フォーム
    • 〈対面〉時間のオーガナイズ講座お申込フォーム
    • 〈オンライン〉片づけで猫と人にやさしい暮らしセミナー申込フォーム
  • ブログ

投稿者: hanamurakumiko

ハナサカライフ > hanamurakumiko の記事
CLOプログラム / 学び

「本当はどうしたい?」に寄り添う片づけサポート—ライフオーガナイザーの“訊く”を考える

「片づけなきゃ、ってわかっているけど…」「なんで片づけが苦手 …

ご案内 / 時間のオーガナイズ

「時間がない!」その焦りを疑ってみる

日々忙しい中で、気づけば口にしてしまうのがこのセリフ。「時間 …

開催報告

「片づけなきゃ」より「こう暮らしたい」から始めよう ~リアルな声と向き合った片づけ講座

先日、私の住む江南市にて、生涯学習講座を担当させていただきま …

GO monthチャリティ

「片づけが誰かの力になる」――遠くからでもできるチャリティ、5/30まで受付中!

GO MONTH、暮らし最適化月間真っ最中!2025年、わた …

GO monthチャリティ / 犬猫との暮らし

ごはんはどこであげる?おもちゃは?犬猫との暮らしの疑問を片づけ目線で考えてみませんか

「お水のむ場所増やしてあげてください」「食べられると困るもの …

我が家の実例

狭い玄関でラクな収納を叶えるコツ|家族5人暮らしの見直し実例

過ごしやすい季節はモヤモヤをクリアするチャンス わたしが片づ …

GO monthチャリティ

片づけが被災地支援につながる!GO MONTH2025

片づけたい、その気持ちを一歩進める応援月間 5月は暮らし最適 …

CLOプログラム / 学び

「こう暮らしたい」を見つけると片づけはラクになる

ライフオーガナイズの片づけでは、「思考の整理」を大切にしてい …

CLOプログラム

「片づけられない」をモノでなく人にフォーカスする理由

今日はわたしが所属するJALO(日本ライフオーガナイザー協会 …

GO monthチャリティ / 犬猫オーガナイズ

5月は「暮らし最適化月間」!犬猫グッズを片づけて気持ちよく循環させよう

5月は、日本ライフオーガナイザー協会が推進する「暮らし最適化 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最新の投稿

  • 「本当はどうしたい?」に寄り添う片づけサポート—ライフオーガナイザーの“訊く”を考える
  • 「時間がない!」その焦りを疑ってみる
  • 「片づけなきゃ」より「こう暮らしたい」から始めよう ~リアルな声と向き合った片づけ講座
  • 「片づけが誰かの力になる」――遠くからでもできるチャリティ、5/30まで受付中!
  • ごはんはどこであげる?おもちゃは?犬猫との暮らしの疑問を片づけ目線で考えてみませんか
  • HOME
  • ライフオーガナイズについて
  • プロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ・お申込み
    • 法人・団体の方向けお問合せ・お申込みフォーム
  • プライバシーポリシー
  • キャンセルポリシー
  • 注意事項
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 旧ブログ「笑う暮らし」
日本ライフオーガナイザー協会
友だち追加
慢性的に片づけられない方へのサポートを学んでいます
Copyright © 2025 ハナサカライフ – OnePress theme by FameThemes