花村久美子

ハナサカライフ主宰
ライフオーガナイザー🄬
獣医師
愛知県江南市在住
4歳差きょうだい3人、夫、高齢スコティッシュフォールドと暮らしています

幼少~四角四面時代


1980年名古屋市生まれ


キレイ好きでルーティーンワーク得意な母に感化され
毎週土曜日は部屋の掃除をして過ごす


片づけとは「きっちりキレイに並べること」と思っていたため
乱れては並べ直すことに疑問を感じていなかった

学生~独身満喫時代


大学進学で単身北海道へ


ダンボールで自作した収納が大活躍


部屋掃除に集中しすぎて数学の試験を忘れ単位を落とすも
無事獣医師国家試験に合格


犬と猫の一次診療施設に獣医師として就職してからも
「費用をかけずにきっちりキレイに」を合言葉に
アパートの床に直接専門書を並べつつ掃除は欠かさなかった


そこへ容赦なくおしっこをひっかける飼い猫との攻防が繰り広げられる

犯猫です

結婚~ばっかり時代


結婚と同時期に引っ越し、建売住宅に入居


出産と仕事復帰を持ち前の体育会根性と体力で乗り切る


第2子が生まれたあたりから
暮らしが思い通りにすすまないことに苛まれ
「わたしばっかり」感が強くなる


特に「わたしばっかり片づけてる!」


家族が出したモノに「片づけて」と声をかけても片づけない
散らかるのがイヤなわたしが片づける
それにイライラが募る


幼いこどもがおもちゃを出したとたんに
「遊ばないモンは片づけやー!」と叫んでいた


家族が決して片づけようとしないことや
仕事と家事育児で自分の時間がほとんどとれないことから
解決策を求めて図書館をさまよう

そしてライフオーガナイズ


さまざまな人のライフスタイルについての本を図書館で読み漁るうちに
「思考の整理から始める片づけ」であるライフオーガナイズを知る


思考や行動のクセに着目し、人に合わせたやりやすいしくみを作るという考えに
深く共感


かつての自分のように
「こう暮らすべき」にとらわれて、がんばっては疲弊してしまう方に
「暮らしを人に合わせる片づけ」を提供したいという想いで
2020年ライフオーガナイザー🄬1級資格取得


2021年より脳の機能障害により慢性的に片づけられない方へのサポートを学ぶ
専科資格「CLOプログラム」を受講開始


人も犬猫もストレスフリーな暮らし


犬猫と暮らす方は
お世話の大変さや病気になったときの治療など
さまざまな原因から犬猫との生活に困難を感じることがあります


それらに対応するには住環境や生活動線のしくみ作りが必要
同時に犬猫の行動や習性に配慮することも欠かせません


ご縁あって家族の一員になったコたちとの大切な時間
お互いがより親密な関係でいられるように
獣医師とライフオーガナイザーの知見から
飼い主さんと犬猫のぬくもりをつなぐことがわたしの使命です





コチラでも自己紹介や想いをつづっています