コンテンツへスキップ
ハナサカライフ

ハナサカライフ

動物と人にやさしい片づけサポート

メニュー
  • HOME
  • サービスメニュー
    • 犬猫と快適に暮らす片づけ作戦会議(ヒアリング)
    • 犬猫と快適に暮らすしくみ改善プラン
    • 犬猫の困った行動オンライン相談
    • ライフオーガナイズについて
    • よくある質問(FAQ)
  • セミナー・講座のご案内
    • わかる・できる・進める!ライフオーガナイズの片づけレッスン
    • 時間のオーガナイズ講座〈オンライン〉
    • 利き脳片づけ®収納術講座〈オンライン〉
    • 〈オンライン〉片づけで猫と人にやさしい暮らしセミナー
  • 法人・自治体向けオーガナイズサポート(片づけ・設計支援)
    • ペットと人の“ちょうどいい暮らし”設計サポート
    • 動物病院のオーガナイズサポート
  • ハナサカライフについて
    • プロフィール
  • お客様の声
  • ブログ
  • 個人向けお問い合わせ
  • 法人・自治体向けお問い合わせ

投稿者: 花村 久美子

獣医師・ライフオーガナイザー®。
犬猫と人が安心して暮らせる住まいを整える専門家。
獣医師としての行動学の知見を活かし、暮らしと空間の「しくみづくり」をサポートしています。
江南市を拠点に、訪問・オンラインで対応中。 公式サイト:ハナサカライフ
ハナサカライフ > 花村 久美子 の記事
ライフオーガナイズ / 我が家の実例

ライフオーガナイザーに片づけを依頼したらどうなるの?実録・冬休みオーガナイズ作業一人二役体験記①依頼~ヒアリング編

片づけ作業って?イメージがわかない! わたしたちライフオーガ …

時間のオーガナイズ講座イメージ
ご案内 / 時間のオーガナイズ / 犬猫と暮らす家

〈追記・日程変更〉便利グッズだけじゃない!犬猫との暮らしに必要なのは自分なりの時間の使い方

時間の使い方はペット飼育のハードルの一つ 犬や猫を飼いたいと …

学び / 片づけ分析 / 犬猫と暮らす家

想いと安全を守るための選択肢「ハームリダクション」

海外のプロフェッショナルオーガナイザーによる講演もあるJAL …

ライフオーガナイザー / 学び

学びとつながりと自己理解の嵐・JALOカンファレンス2023

リアル参加できるのを心待ちにしていた わたしの所属する日本ラ …

犬猫と暮らす家

自分の歯を磨くように犬猫のデンタルケアを習慣化するための3つのポイント

日々のデンタルケアが大事、わかっちゃいるけど・・・ 「これは …

犬猫と暮らす家

「飼いたい!」の気持ちは必要条件、だけど十分条件ではない

犬や猫を飼う!と決めたり実際に迎え入れるまでには、家庭ごとに …

犬猫と暮らす家 / 開催報告

「わんにゃんと叶えるストレスフリーな片づけ」講座開催しました

かわいい!けど大変! かわいい~モフモフ~あったかい~ 犬猫 …

ごあいさつ

望むのは人も犬猫もストレスフリーな暮らし

犬猫とのしあわせな暮らしには片づけが必要、と先日のブログでお …

犬猫と暮らす家

犬や猫とのしあわせな暮らしに片づけが必要な理由

わたしはライフオーガナイザー🄬になる前から小動物臨床獣医師と …

開催報告

「仕事も家庭も大切にしたいママのおしゃべり交流会」開催しました

江南市で子育て世代を応援する団体である「KONAN子育て委員 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最新の投稿

  • 見方を広げるインタービジョン~問いが導く片づけサポートの本質
  • 犬猫と人、どちらも快適に暮らすための環境づくり3ステップ
  • 犬猫を迎えたいけれど時間が足りない、そんな時に見直したい時間の使い方|11月開催・時間のオーガナイズ講座
  • 【2025年10月1日より】サービス料金改定のお知らせ
  • 片づけと集中力の関係 〜自分のパターンを知るともっとラクになる〜
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • キャンセルポリシー
  • よくある質問(FAQ)
  • オーガナイズサポートお申込みにあたって
  • 法人・団体様向けご依頼規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 倫理規定
日本ライフオーガナイザー協会
友だち追加
慢性的に片づけられない方へのサポートを学んでいます
Copyright © 2025 ハナサカライフ – OnePress theme by FameThemes